PIXUS(ピクサス)MG3630のインクを交換する方法を知りたい
MG3630に対応するインクの種類を知りたい
この記事では、キャノンのプリンター『PIXUS(ピクサス)MG3630』のインクがなくなった方に、インクの種類、インクを交換する方法を紹介しています。
このプリンターは2016年に「CLUB NTT-West」で貯まったポイントで交換で手に入れたやつです。印刷した時の線がスッキリしてて気に入ってます。
もくじ+
Canonのプリンター『PIXUS MG3630』のインクを準備する

インクを交換するために、新しいインクを準備しましょう。
『PIXUS MG3630』で使われているインクカートリッジは、【Black(黒)】と【Color(3色)】の2つが使われています。
通常量タイプと大容量タイプがあります。
型番 | ブラック | カラー(3色) |
通常量 | BC-340 | BC-341 |
大容量 | BC-340XL | BC-341XL |
Canonのプリンター『PIXUS MG3630』のインクを交換する
それでは新しいインクカートリッジを用意したら、いよいよインクを交換していきます。
-
STEP01フロントカバーと排紙トレイを開く
プリンタの電源をいれて、[フロントカバー]を開けて[排紙トレイ]を倒します
-
STEP02排紙カバーを手前に倒して開く
排紙トレイを倒したら、Canonのロゴがあらわれます
Canonのロゴの上に指を当てると「くぼみ」があるので、そこに指を引っかけて[排紙カバー]を手前に倒します
[排紙カバー]を開くと、自動的に[ヘッドカバー]が開きます
-
STEP03固定レバーを下げて古いインクを取り出す
向かって左が「3色カラー」、右が「ブラック」です
レバーを下げるとインクを取り出すことができます
古いインクを取り出してください
-
STEP04新しいインクを入れる
- 新しいインクの保護テープ(オレンジ)をゆっくり取り外します
- 新しいインクをまっすぐ奥まで差し込みます
- カチッと音がするまで[固定レバー]を上げます
-
STEP05排紙カバーを閉じる[排紙カバー]を閉じるとインク交換が完了ですおつかれさまでしたっ
インクを交換したら、お知らせランプが消えているので確認してくださいね
プリントヘッドのクリーニングが自動的に開始されます。
インクを交換の後、最初にする印刷のときに
まとめ|PIXUS MG3630のインク交換する際の注意点
インクを交換する際の注意点は
新しいインクに交換後、最初にする印刷の前に「プリントヘッドクリーニング」が自動的にはじまること
しばらくするとダイアログが現れて、ヘッドクリーニングが開始されました
キャノンのプリンター「PIXUS(ピクサス)MG3630」に対応するインクの型番は下記の表を参考にしてください。
型番 | ブラック | カラー(3色) |
通常量 | BC-340 | BC-341 |
大容量 | BC-340XL | BC-341XL |