楽天モバイル(旧FREETEL)のSIMサイズを変更する方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
旧フリーテルのSIMのサイズを変更する方法

2017年11月、FREETEL(フリーテル)の事業は楽天モバイルに移行しました(スマホ製造販売事業はMAYA SYSTEMに譲渡)。

楽天モバイルに移行した後も、フリーテルユーザーは旧契約プランを継続利用できます。

我が家では、FREETELの「使った時間だけ安心プラン」を利用しており、スマホ料金が大幅に節約できています

この記事では、以下の疑問点について詳しく説明します。

  • 旧フリーテルのSIMサイズを変更する方法
  • SIMサイズ変更手数料
  • SIMサイズ変更するときの注意点
目次

旧FREETELのSIMサイズ変更の流れ

SIMサイズ変更の流れは以下の通りです。

旧FREETELのSIMサイズ変更の流れ①

申込
  • 旧FREETELマイページにアクセスする(https://mypage.freetel.jp/login
  • FREETEL契約時の「メールアドレス」と「パスワード」でログインする
  • お問合せ>楽天モバイル(旧FREETEL SIM)>SIMサイズ変更・再発行(2,200円)の順番に選択する
  • SIMサイズを変更する電話番号を選ぶ > 希望するSIMサイズを選択 > 申し込むの順番に選択する
  • 「楽天モバイルカスタマーセンター 旧FREETEL窓口」より受付メールが届く
  • SIMカードが届くまで待つ

受付メールを受信してから数分後、電話やインターネット通信が利用できなくなります。SIMカードが手元に届くまで電話やインターネットが使えなくなるのでご注意ください。

旧FREETELのSIMサイズ変更の流れ②

SIMカード発送~到着
  • 「楽天モバイルカスタマーセンター旧FREETEL窓口」より発送メールが届く
  • 新しいSIMが届く:インターネット(APN)接続設定を行う
  • インターネット、電話ができるか確認テストをする
  • 古いSIMカードを返却する

FREETELのAPN設定情報

APN設定

名前:FREETEL(任意)

APN:freetel.link

ユーザー名:freetel@freetel.link

パスワード:freetel

認証方式:CHAP または PAP

FREETELのSIM返却先

古いSIMカードは普通郵便で下記の宛名先に返却します

〒143-0006

東京都大田区平和島3-5-1 B棟2F

楽天モバイル(旧FREETEL SIM) SIM返却係

楽天モバイル(旧FREETEL)のSIMサイズ変更について

SIMサイズの変更はどこから手続きするのか?

「SIMサイズの変更」は、旧FREETELのマイページから手続きを行います。

楽天モバイルのメンバーズステーションからは申し込みできません

SIMサイズ変更手数料

SIMサイズ変更手数料は2,200円(税込)です。

SIMカードの変更手数料は、スマホの電話料金と一緒に請求されます

変更可能なSIMのサイズ

SIMサイズは「標準SIM」、「microSIM」、「nanoSIM」の3種類から選択できます。

キャンセルしたい

SIMサイズ変更の申込後にキャンセルしたい場合は、「SIMカードのサイズ変更・再発行画面」で、キャンセルボタンが表示されている間は取り消しできます。

SIMカードのサイズ変更・再発行画面へのアクセス手順
  • マイページ
  • お問合せ
  • 楽天モバイル(旧FREETEL SIM)
  • SIMサイズ変更・再発行(2,200円)
  • 電話番号の選択

SIMサイズ変更時の注意点

「SIMサイズの変更手続き開始」から「SIMカードが届くまでの間」、古いSIM(現在使っているSIM)は使えなくなります。

お申込を受付後、弊社よりメールをお送りいたします。その後変更手続きにはいりますが、変更~発送まで2、3日かかります。その間、お手元のSIMカードはご利用いただけなくなりますので、ご注意ください。

FREETEL SIMカードのサイズ変更・再発行 留意事項より

SIMカードが使えなくなる期間を予測しよう

私は2019年5月に、3枚のSIMカードをmicroSIMからnanoSIMに変更しました。

申込むタイミングによって異なりますが、到着までにおおよそ3日間かかることが分かりました。

SIMサイズを変更すると、到着までの間、電話やインターネットが一時的に使えなくなります

以下の情報を参考に、余裕をもって申し込みしてください。

1枚目

申込み~到着まで:3日間

申込み金曜 12時
受付メール土曜 09時
発送メール土曜 21時
SIM到着(東京都→熊本県)月曜 10時
2枚目

申込み~到着まで:3日間

申込み月曜 11時
受付メール火曜 08時
発送メール火曜 21時
SIM到着(東京都→熊本県)木曜 11時
3枚目

申込み~到着まで:2日間

申込み火曜 07時30分
受付メール火曜 08時
発送メール火曜 21時
SIM到着(東京都→熊本県)木曜 11時

SIMサイズ変更で発行された新しいSIMカードは、契約者本人以外でも受け取ることができます

まとめ

この記事では、FREETELのSIMサイズを変更する方法について解説しました。

ポイントは以下の通りです。

1.SIMサイズ変更手順

旧FREETELのマイページにログインし、SIMサイズ変更を申し込みます。

2.手数料

手数料は1枚あたり2,200円(税込)で、電話料金と一緒に請求されます。

3.注意点
  • 新しいSIMカードが届くまで、旧SIMカードは利用できません。
  • 使用不可になる日時の指定や事前通知はできません。
  • SIMカード変更では、通話やSMS機能の切り替えはできません。

FREETELのSIMサイズ変更はオンラインで手軽にできます。
通信が一時的に使えなくなることがあるので、スケジュールを事前に確認しておくと安心です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次