暮らし– category –
-
老猫にもお財布にも優しい山善の電気毛布をレビュー|猫の寒さ対策に役立ったモノ
今日は猫の寒さ対策で役立ってくれた、「電気毛布」のレビューをします 我が家には鼻かぜの老猫がいます。(推定13歳以上) 老猫になってから、自分で身体を温める力が弱くなりました。 我が家ではそのことを「自家発電ができない」と言ってます 反対に、... -
シャボン玉石けんの【無添加せっけんシャンプー 泡タイプ】をレビュー
わたしは、シャボン玉石けんの「無添加せっけんシャンプー 泡タイプ」で頭はもちろん、顔・身体、つまり全身洗っています。 この記事では、無添加せっけんシャンプー 泡タイプを使いはじめて2019年で約2年になる私がレビューをします。 「石けんシャンプ... -
アルコールでフローリングが白くなった時の対処法!元通りにする方法とNG例を紹介
この記事では、「アルコール(消毒用エタノール)が原因で、フローリングが白くなった時の対処方法」をご紹介します。 消毒用エタノール(アルコール)は、手指や器具の消毒に便利ですが、プラスチックや塗装された家具、フローリングに使用すると白い跡が... -
水筒の茶渋をカンタンにとる方法
水筒の中をキレイにしたい 水筒の茶渋って、どうやって取るの? こんな悩みを抱えていませんか? 今回ご紹介する方法を使えば、水筒を簡単にキレイにできるので、よかったら試してみてください。 底が見えないほど汚れた水筒の茶渋を取る方法 私がおすすめ... -
マウスピースを入れ歯用のポリデントでキレイにしてみた
マウスピースの着色汚れ、どうやって落とす? 入れ歯用のポリデントなら家にあるけど… こんな悩みを持つ方に向けて、実際に入れ歯用ポリデントでマウスピースの汚れを落とした体験談をご紹介します。 ▼使用したのはこちらのポリデントです。 家にある『入... -
スマホケースにストラップを通す穴をあける方法
スマホケースにストラップをつけたい ストラップの穴を開ける方法を知りたい 今日は『スマホケースに穴を開け、ストラップをつける方法』を紹介します。 ストラップをつけると、スマホを落とす心配がなくなって快適になりました スマホケースにストラップ... -
加湿空気清浄機のPM2.5モニターランプが消えないときに試したこと
この記事では、SHARP(シャープ)の加湿空気清浄機で【PM2.5モニターのランプ】が点灯したまま消えない場合の対処方法をご紹介します。 普段なら、PM2.5モニターランプは長くても2時間ほどで消えるはずなのに、今回はいつまでたっても点灯し続けたまま......